最終更新日:2025/03/03

業務内容

当院では感染制御医・感染管理認定看護師・薬剤師・感染制御認定臨床微生物検査技師・臨床微生物検査技師・事務員からなる感染制御チーム(Infection Control Team;ICT)および抗菌薬適正使用支援チーム(Antimicrobial Stewardship Team:AST)を中心に、それぞれの専門性を発揮し、組織横断的にさまざまな感染症の診療や感染対策の普及活動を行っています。

活動内容

  1. 医療関連感染の発生や薬剤耐性菌検出の監視・把握
  2. 抗菌薬適正使用の推進や感染症の診療支援
  3. 薬剤耐性菌ラウンド
  4. 抗菌薬使用状況ラウンド
  5. 特定の微生物による感染が疑われる場合の適切な隔離予防策の指導
  6. 手指衛生などの標準予防策や感染経路別予防策の指導
  7. アウトブレイクの防止・発生時対応
  8. 感染防止対策や抗菌薬適正使用関連の教育企画・啓発活動
  9. 各種マニュアルの作成・整備
  10. 職業感染管理(ワクチンプログラムの実施、針刺し事故防止対策等)
  11. 感染制御に関する地域医療機関とのネットワークの構築

ICTの紹介

ICTは、医療関連感染の対策の専門チームです。各職種の専門的な知識・技術・経験を用いて、薬剤耐性菌の検出など問題となる感染症の発生状況を早期に把握し、現場へ科学的根拠に基づく感染対策の実践を指導・推進しています。院内で起こるさまざまな感染症を低減し、患者様に安全な治療を提供できるよう、感染対策の充実を目指し現場との調整を図る実働部隊として日々活動しています。

ASTの紹介

薬剤耐性菌の問題が国内外で深刻化しています。対策が求められる中で、抗菌薬の適正使用の推進は薬剤耐性菌対策の重要な柱の1つです。ASTは、抗菌薬の適正使用を推進する中心組織として、それぞれの専門性を生かしながら取り組みを行っています。具体的には、特定の抗菌薬を使用している患者様や感染兆候のある患者様を対象に、定期的にカンファレンスを行い、原因菌や患者様の状態などを評価し、よりよい治療提供ができるよう支援を行っています。

スタッフ紹介

みやわき ひろし

宮脇 裕史

職種 所属

医師 主任部長 感染対策室長

専門

呼吸器内科

資格

  • インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 感染症指導医

よこた きょうこ

横田 恭子

職種 所属

医師 感染対策室

専門

呼吸器内科

資格

  • インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 感染症指導医
  • 内科認定医

たなか のりみつ

田中 則光

職種 所属

医師 感染対策室 副室長

専門

消化器外科

資格

  • インフェクションコントロールドクター(ICD)

やつ ゆういち

谷津 祐市

職種 所属

医師 感染対策室 副室長

専門

麻酔・集中治療

資格

 

やまなか やすよ

山中 康代

山中 康代

職種 役職

臨床検査技師

資格

 

はら みさこ

原 美佐子

原 美佐子

職種 役職

臨床検査技師

資格

  • 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)、認定臨床微生物検査技師

やまもと ゆうすけ

山本 裕介

原 美佐子

職種 役職

臨床検査技師

資格

 

まつさか てるき

松坂 光起

原 美佐子

職種 役職

臨床検査技師

資格

 

いけだ みさき

池田 美咲

原 美佐子

職種 役職

薬剤師

資格

  • 抗菌化学療法認定薬剤師

かわだ こうへい

川田 浩平

原 美佐子

職種 役職

薬剤師

 

さかもと あずさ

坂本 梓

原 美佐子

職種 役職

薬剤師

 

なかい ともえ

中井 智恵

原 美佐子

職種 役職

薬剤師

資格

 

むらい ゆか

村井 由佳

村井 由佳

職種 役職

看護師長 

資格

  • 感染管理認定看護師(CNIC)

はなもと さやか

花本 沙耶香

花本 沙耶香

職種 役職

看護師

資格

  • 感染管理認定看護師(CNIC)