母児同室
赤ちゃんと早くから一緒に過ごすことによって母乳がよく出るようになる、と言われています。赤ちゃんが欲しがるときに何回でもお乳を飲ませてあげてください。頻回授乳することでお母さんの産後の身体の回復の促進にもつながります。育児にも慣れることができます。そのために、当院では母児同室を行っています。帝王切開の方は、お母さんと赤ちゃんの状態が落ち着けば母児同室を開始します。お母さんや赤ちゃんの体調によっては、お預かりすることもあり無理なく母児同室ができるような体制になっています。
授乳やおむつ交換など困ったことがあれば、24時間いつでも助産師がお手伝いに行きますので、ご安心ください。
母児同室(4人部屋)テレビ・冷蔵庫付き 1,200円/日


母児同室(個室)テレビ・冷蔵庫・トイレ付 7,000円/日




母児同室の感想
- 初めてで戸惑うこともたくさんあったけど、お世話の仕方を学ぶことができた。家に帰ってからの漠然とした不安が軽くなりました。
- 初産のため、育児は分からないことだらけでしたが、スタッフの皆さんがたとえ夜中でも、丁寧に説明、アドバイスしてくださったおかげで安心感が強く、自分のペースで少しずつ慣れていくことが出来ました。
母児同室をしたおかげで、育児への不安が減り、わが子への愛着が強くなりました。 - 大変だと思うときもありますが、子どもの表情がみられるので良かったです。
夜間どうしてもしんどい時は預かって頂けたのでとてもありがたかったです。他の母児同室のお母さん方の声も聞こえてくるので、共に頑張っている気持ちになれました。 - 入院中に赤ちゃんの世話に慣れることが出来、困ったらすぐにスタッフの方に相談できるのが良かったと思います。
- 2人目だったのですが、1人目の子とは全然違って、大変なこともあったけど、アドバイスをたくさんもらえて良かったです。