-
- > 病院からのお知らせ
- > 来院されるすべて(患者・家族・付添い・その他)の方へ
来院されるすべて(患者・家族・付添い・その他)の方へ
新型コロナウイルスの院内感染を防止するために、ご協力をお願いいたします。
病院内で新型コロナウイルス感染が発生すると、基礎疾患を持った患者さんは重症化する可能性があり、また職員等の感染は病院の機能が著しく低下することとなります。
このため来院されるすべての方には、厳しい感染対策が求められることを理解していただき、以下の点に留意して下さい。
1.来院時には必ずマスクを着用して、手指消毒または手洗いをお願いします。
2.患者さんで、以下の症状がある場合は来院を控えて頂き、やむを得ず来院される場合は、事前に電話でご相談ください。また、家族・付添い・その他の方は、来院をご遠慮ください。
·
発熱(37.5度以上)*小児は除く
·
呼吸器症状(のどが痛い、せきが出る、たんが出る、息苦しい)
·
からだがだるい
·
におい・味がわかりにくい
·
4~5日続く下痢
3.面会(付添いを含む)については、原則禁止としております。
入院前に説明いたしますが、その後変わることがありますのでご了承ください。玄関前の掲示板あるいはホームページをご覧いただくか、入院時、病棟で確認してください。
4.外来の付添いの方についても、最小限の人数でお願いします。
5.正面玄関の開閉時間は、7時30分から17時30分までとなっています。
6.来院前の2週間以内に、新型コロナウイルスの
·
感染者
·
感染者と濃厚接触のあった人と接触
·
感染拡大地域在住の方との接触
の機会があった場合は、来院をご遠慮ください。
7.来院前の2週間は、感染者が多く確認されている都道府県への不要不急の往来は控えて下さい。
8.来院前の2週間は、以下のことを控えて下さい。
n 宴会や法事・パーティーなどへの参加
n 夜の繁華街や接客業による濃厚な接客場所での滞在
n ライブハウス・コンサートなど不特定多数の人が集まるイベントへの参加
n 密閉空間、密集場所、密接場面 となる所での滞在
9.感染の状況により、予定されていた入院日、手術日などの変更をお願いする場合がございます。ご協力をお願いいたします。
*上記に関する相談の連絡先:087-811-3333
香川県立中央病院 院長